お客様の声

8 / 10ページ(全100件)
星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 不思議なメルモ様
2013/10/04

仲宗根様

ブラック珈琲と一緒においしく頂いています。
甘い物が好きで、白糖の摂りすぎが気になってました。
黒糖は色々販売されていますが、この黒糖は優しい甘さで、
体にも良さそうに感じました。
有り難うございました。

お店からのコメント
2013/10/05

ご感想ありがとうございます。
気にいっていただいて良かったです。
優しい甘さが純粋な黒糖の証しです。
今後ともよろしくお願いします。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 若石館鬼怒川店 玉川理紀男様
2013/09/24

1 仲宗根黒糖は多少の苦みを感じます。
2 加工黒糖は苦みがない。
3 匂いは仲宗根黒糖は軽い甘さ、加工黒糖はきつい甘さ。
4 硬さは仲宗根黒糖が柔らかく、加工黒糖は硬い。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ I LOVE S800様
2013/09/24

初回限定からのリピートです。そのまま食べてもよし、コーヒーの砂糖代わりに入れてもよしでお気に入りの一つになりました。自宅・職場それぞれに1袋おいて愛用してます。

お店からのコメント
2013/09/24

ご感想ありがとうございます。
一かけら口に含ませ、ゆくり溶かしながら
コーヒーやお茶をすすると、
純黒糖のやさしい甘さとコーヒーやお茶とのコラボがとてもいいですよ。
今後ともよろしくお願いします。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ まき様
2013/09/05

今日、黒糖届きました。本物は最高ですね~!美味しく頂いています。またヨロシクお願いします。おまけの試食のくるみ黒糖、すぐ食べてしまいました。ありがとうございます。

お店からのコメント
2013/09/05

ご感想ありがとうございます。
気に入っていただけてよかったです。
くるみ黒糖もとても人気があっておすすうめの商品です。
今後ともよろしくお願いします。

星1つ星1つ星1つ星なし星なし 竹内様
2013/07/02

以前食べたのと味が違うように感じましたが…?それと食べた3人が言った事が「なんとなく昆布の味がする」でしたが私もそう思いました。なんですかね・・・・?何社かの物を食べ一番美味しいと思い頼んだのですが・・・。

お店からのコメント
2013/07/02

ご感想ありがとうございます。
原料のさとうきびは畑の土壌や品種、生産者の栽培方法によって若干の味の違いがでてきます。何箇所かの生産者から仕入れている為、以前食べたのものと若干の味の違いがでたのかも知れません。それから「なんとなく昆布の味がする」と言う感想をいただいたのは初めてなので、正直、戸惑っていますが、昆布は原料にまったく使用してません。以前「アボガドがトロの味に似ているのは両方の旨み成分が似通っているからだ」と聞いたことがありますが、もしかしたら、黒糖と昆布の旨み成分も多少似通っているのかも知れません。わたくしのコメントとしては以上ですが、ご納得いただけないようでしたら、商品代金をお返しいたしますので、ご連絡ください。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ 第六天魔王信長様
2013/05/18

旨いの一言に尽きます!

お店からのコメント
2013/05/18

ご感想ありがとうございます。
かわったニックネームですね!
気に入っていただけて光栄です。
今後ともよろしくお願いします。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ あーちやん様
2013/05/03

黒糖については前回と同じで、納得して、安心しておいしく食べてます。
今回合わせて購入した黒糖ジャムは初めての味覚体験でとても興味深く
いただきましたが、甘さを程よく抑え、ごまの味がきなこの味に似てて
何か不思議な味覚でした。恐らく飽きがこなくまたリピートするでしょう。
それとも、他のあじも試してみたいですね。楽しみです。

お店からのコメント
2013/05/05

ご感想ありがとうございます。
今回、黒糖黒ごまジャムもお試しいただき、
ありがとうございます。
わたしも毎日、食べていますが、
今だに、飽きていません。
原材料が<ごま>と<さとうきび>だけとシンプルな為かと思います。
今後ともよろしくお願いします。

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし マ―様
2013/04/24

前回のお試しでも確認させて戴いたたお味で美味しいです。
ですが、
原料のさとうぎびについては何も触れてないように感じました。
原料のさとうきびですが、これは有機栽培されたものを
原料にされていると解釈して宜しいのでしょうか。
只 それだけが気になりました。

お店からのコメント
2013/04/25

ご感想ありがとうございます。
さとうきびについてですが、
有機栽培の認定を受けたさとうきびではなく、通常栽培です。
しかし、さとうきびはけっこうタフな作物で
ほとんど農薬を使わないで、栽培できます。
また、認定は受けていませんが、農家さん各々が独自の有機肥料を
使用して栽培しています。

星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ コグマ様
2013/04/09

この味を探していました、子供のころ食べた黒糖が関東方面では、売っているのが違うんですよ、今回購入した黒糖は口の中で解けてしまい、味もサトウキビのなんとゆうか甘味に癖があるのが好きなんですよね。

追伸
手作りで大変でしょうが、この味を残していってください。

星1つ星1つ星1つ星1つ星なし リョウ様
2013/04/07

家族みんな喜んでいただいております。
ただ問題は賞味期限が4ケ月程度では短いと思います。
製法の違いがあると思いますがネットで他社を見ますと
1年のところもあります。
一度にたくさん買いたいのですが賞味期限が切れて
しまいます。
出来れば最短でも半年ぐらいにならないでしょうか?

お店からのコメント
2013/04/08

ご感想ありがとうございます。

賞味期限のけんですが、純黒糖の場合、気温とかにもよりもすが、
常温だと4ヶ月ほどです。
賞味期限が1年もあるものは純黒糖ではなく、加工糖だと思います。
加工糖は製糖工場で白糖の原料として造られる粗糖に水飴等いろいろなものを加えて製造され、賞味期限も長くなるように造られています。
しかし、黒糖本来の風味やミネラルは純黒糖はかなり違います。
ということで、常温での賞味期限は延ばせませんが、
冷蔵保存していただければ半年位は大丈夫です。
今後ともよろしくお願いします。

8 / 10ページ(全100件)